1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 省エネルギー知識

ブログ

ブログ画像
天気の良い日が続き秋田もとても気持ちの良い毎日となりました( ^ω^ ) しかし、太陽の日射が強すぎると部屋の温度も上昇してしまいます。 そんな時に効果を発揮するのが日射遮蔽外付けスクリーンです。今年で6台目の設置となる人気商品です( ◠‿◠ ) 人気商品なの...
省エネルギー知識
2020/06/08

ブログ画像
秋田市も暖かくなりそろそろ、暖房機を使用しなくても良い気候ですね(*'▽') 最近は、冷暖房エアコンや薪ストーブなどの選定についてご質問を多くいただきます。 先日、友人宅へお邪魔すると、広い24帖のリビングダイニングへ業務用かと思うほど大きな新品エア...
省エネルギー知識
2019/05/15

ブログ画像
昨日は、太陽の日射もありとても暖かな日でしたね(^^♪ 私が設計する時に大事にしている事の一つに、「秋田の冬期間には日射取得を上手に行う」と言うことがあります。 その理由は、本日のブログタイトルにもあるように「南面の開口部は暖房機になる」からです...
省エネルギー知識
2018/11/28

ブログ画像
エアコン選び 2018年秋田市の夏は暑かったですね。2017年7月に30℃を超える日は10日で、2018年7月は15日と5日多くありました。 2018年は7月初めから30℃を超える日が多かったためでしょうか。 外気温が30℃を超える日中はやはりエアコンを稼働させたほうが快適で...
省エネルギー知識
2018/08/17

前回は、省エネで快適な住まい計画では窓が大事と言う記事を書きました。夏は日射の遮蔽を行い通風することで室内温度の上昇を控えられると言う内容です。 しかし、外気温が30℃を超えいる状態で通風を行っていても室温は上昇しますし、湿度も上がって快適と言える...
省エネルギー知識
2018/07/31

ブログ画像
省エネで快適な住まい計画 夏の窓03 秋田市も暑くなってきました。天気の良い日中は太陽光を窓に直接受け、部屋の温度を上昇させているのが解ります。 夏に室内が暑くならないようにするには、日射を室内に入れないことが、一番大切です。下の図のように、夏に...
省エネルギー知識
2018/07/26

ブログ画像
省エネで快適な住まい計画 窓 02 省エネで快適な住まいを計画するには、窓の選択が重要となります。その基準となるのは、日本経済産業省が定めた窓の等級があります。 窓の断熱性能は熱貫流率という指標で比較します。U値とも言い、単位はW/m2.Kです。1m2.1時...
省エネルギー知識
2018/07/18

省エネで快適な住まい計画01 省エネで快適な住まい(お部屋)を計画する際、どの部位をどの程度性能を上げるのかを考えるには、費用対効果で考えるのが良いと思っております。ではどの部位を最重要と考えると良いかと言うと、窓の性能を上げることが最重要となり...
省エネルギー知識
2018/07/17

ブログ画像
住宅の断熱気密化の意味 住宅の断熱気密性能を向上させることは、①省エネルギー化の促進、②室内熱空気環境の質(健康性・快適性)の向上、③住宅の耐久性向上の3つの観点から必要です。建物は下の図のように、壁、天井、床、窓の部位から熱が流出・流入します。 ...
省エネルギー知識
2018/07/11

ブログ画像
断熱工法の種類 木造住宅の断熱工法は、断熱材の位置や使用方法によって、充填断熱工法、外張断熱工法に大別されます。充填断熱工法とは、下の図に示されるように、梁や柱の間に断熱材を充填して天井、壁、床を断熱・気密層でつないでいく方法です。一方外張断熱...
省エネルギー知識
2018/07/09

  • 記事検索
  • 更新メール通知
  • このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
RSS